20年以上の経験を持つ職人が親切丁寧に施工します。桑名市を中心とした地域で外壁塗装をお考えなら「ライフリフォーム」へどうぞ。

三重県桑名郡木曽岬町雁ヶ地127-1

四日市市・桑名市のリフォームはお任せください

0594-73-1765

営業時間

8:30~21:00(無休)

湿気が壁に及ぼす悪影響

住宅のメンテナンスとして重要なものに、壁の手入れがあります。特に機密性の高い部屋の場合、適度な風通しを行わないでいると湿気がこもり、カビが発生することがあります。

壁に生じたカビは内部まで深く根を張るので、表面を掃除しただけでは除去することができません。そのために壁紙を張り替えたり、壁の塗り直しをするといった手入れが必要になります。

壁に発生したカビは住む人に影響を与えるようになるので注意が必要です。

特に暖房を効かせている冬場や梅雨の時期などは、窓に結露が発生すると室内には相当の湿気がこもっていると考えられます。

基本的には風を通すことが必要ですが、サッシの窓枠やガラスにカビが発生しているようであれば、クローゼットの内部の壁などにも発生している可能性があります。

まずはチェックをして、もし確認できたならば壁紙交換などの内装工事を頼むのがベストです

その際に湿気を吸い取る機能を持つ自然素材を使うのもひとつの手段です。

珪藻土や漆喰などは吸湿機能や化学物質を吸着する機能を持っているので役立ちます。

ただし大量の湿気がこもると、このような素材でもカビが発生しますし、きちんと風を通して湿気を抜くことが大切です。

詳しくはこちらをクリック

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0594-73-1765

受付時間:8:30~21:00(無休)