こんにちは、株式会社 すまいる ライフリフォームです。
前回は、海沿いの家に住む際の注意点についてお話し、海沿いの家に住む際は、洗濯物を干す時間に制限があったり、室外の住宅設備は基本的に塩害対策仕様のものにする必要があるということをお伝えいたしました。
今回も、これ以外の注意点について詳しく説明させていただきます。
<注意点3:植物を室外で育てない>
海辺の地域には、常に潮風が吹いおり、潮風は植物を枯らしてしまいます。
ですので、海辺の住宅の室外で植物を育てると枯れてしまうことが多いです。
どうしても植物を育てたい場合は、日光のあたる屋外で育てるようにしましょう。
また、植物も潮風に当たっても枯れにくい種類のものを選ぶようにする必要があります。
<注意点4:金属が錆びやすい>
海辺の家に住んでいると金属類の錆びるスピードに驚くことがあるでしょう。
例えば、自転車などは、普通は常に屋外に置いているものなので注意が必要です。
車なども、車庫に入れておかないと金属部分はすぐに錆びてしまうでしょう。
金属類は、基本的に潮風の当たらない場所に置いておくようにしましょう。
このように、海辺に住むにも様々な注意点があることをわかっていただけたかと思います。上記の点を考慮したうえで、海辺での生活を選ぶようにしましょう。
詳しくはこちらをクリック
お気軽にお問合せください